2021年1月のブログ記事

  • 叔母(その2)

    さて、その叔母なのだが、 倒れてからは、他人の悪口を一切言わなくなった。 あんなに、あんなに、嫌な話ばかりしていたのに、 悪口どころか、マイナスな言葉もなくなってしまった。 ずっと一緒にいるわけではないので、 100%そうなのかは分からないが、 わたしの知る限りでは、 そういった言葉を聞くことはな... 続きをみる

    nice! 5
  • 叔母(その1)

    ”性格の変化”で、叔母のことを思い出した。 話は逸れるが、ちょっと書いてみようと思う。 叔母は、5年以上前に、くも膜下出血で、突然倒れた。 前触れもなく、本当に突然だった。 特に、持病などもなかったと思う。 当時80歳くらいだった。 一時は、生死も危ぶまれたが、 身体は不自由になったものの、 現在... 続きをみる

    nice! 5
  • 性格の変化(その2)

    義母が認知症になって、明らかに変わったことは、 ”なにもやりたくない病”になったことだ。 義母は自営の仕事をしており、認知症発覚の直前まで働いていた。 その仕事を辞めたら、あれもしたいこれもしたいと、 色んなことを意気揚々と語っていた。 それが、「なにもしたくない・・・」と弱弱しい様子に変わった。... 続きをみる

    nice! 5
  • 性格の変化

    義母は、通帳などをこちらで管理することになっても、 あまり抵抗することはなかった。 なにかの拍子に怒りだして、 「自分で、自分のお金を管理する!」 と言ったことはあるが、初期の頃の、数回程度だったと思う。 それに対して、夫が、「そんなの無理だから」というと、 怒っているうちに、通帳のことなど忘れて... 続きをみる

    nice! 4
  • お金の管理(その3)

    郵便局と銀行は、わりあい自宅から近いのだが、 義母と歩いていくのは、結構しんどいものだったと思う。 うっすらとした記憶だが、義母が何度も同じ質問をしていたように思う。 そして、その頃の自分は、うまく質問をかわすという頭がなく、 ご丁寧に何度も同じことを答えていたと思う。 とにかく、ぐったりと疲れた... 続きをみる

    nice! 5
  • はじめに(その2)

    数年前の出来事は、思い出しながら書いています。 そして、自分でも記憶がないことが、たくさんあります。 また、時系列があやふやな部分もあります。 気がついたら、訂正をすることがあるかもしれません。 でも、内容的に支障がなければ、そのままにしておくかもしれません。 ですので、”そんな読み物”として、参... 続きをみる

    nice! 7
  • お金の管理(その2)

    義母名義の通帳や印鑑は、こちらで保管することにした。 なんと、印鑑は10本以上もあった。 義母は、以前から、探し物をしていることが多かった。(認知症になる前から) かなり忘れっぽい性格だと思う。 なので察するに、「印鑑がない!」となったときに、 買い足した印鑑が、これほどまでになってしまったのだと... 続きをみる

    nice! 4
  • お金の管理

    まったく記憶がないのだが、 たぶん夫と話をして、 義母は認知症のようだから、 とりあえず金の管理をこっちでしよう、と決めたのだと思う。 それで、これ以下は記憶があるが、 義母名義の通帳が、どの銀行にどれだけあるのかを把握し、 収支を確認することにした。 まず、信用金庫の積み立てを解約することにした... 続きをみる

    nice! 4
  • きっかけ

    義母が認知症だと発覚したきっかけは、お決まりのような出来事だった。 4年前のある日、自宅に電話がかかってきた。 「家に泥棒が入ったみたいなのよ」と義母からだった。 義母は、歩いてすぐ近くの所に一人暮らしをしていた。 わたしは驚いて、すぐに駆けつけた。 でも、なんだかおかしい。。。 義母宅は荒らされ... 続きをみる

    nice! 6
  • はじめに

    夫の母親が、認知症になって、もうじき4年が経ちます。 4年経って、いま思うことや考えること、 また、この4年の間の出来事を振り返りながら、 記録としても書いていきたいと思います。 なぜ、今こうして書こうと思ったかというと、 いや以前から、書いてみたいとは思っていました。 でも、簡単に言うと、書ける... 続きをみる

    nice! 9